野菜生活のすすめ・よもぎ


「春を告げるよもぎ」


<分類>

キク科ヨモギ属

<旬・産地>

旬は3月~4月です。本州・四国地方・九州地方に自生しています。

<選び方>

葉がピンと張り、みずみずしくやわらかいものを選びましょう。

<保存方法>

ゆでたものを固くしぼり小分けして冷凍保存がすることができます。

<栄養の特徴>

β‐カロテン・ビタミンB群などのビタミン類、カリウム・カルシウム、食物繊維を含みます。

<おいしい食べ方>

茎の堅い部分を除き、塩を加えた熱湯で茹で、水にさらしてアクを抜きます。アクが強いようなら、茹で湯に重曹を入れてもよいでしょう。草もち・草だんごの他、お浸し・和え物・炒め物・菜飯の他、生のまま天ぷらにしてもおいしいです。沖縄では汁物・雑炊などにして食べられています。

<トピックス>

よもぎは、春の若い芽を食用にし、特有の香りが特徴です。草もちに用いるので、「もち草」とも呼ばれています。
よもぎには、邪気を払う力があるという中国からの言い伝えから、ひな祭りやハレの日に使われます。また、乾燥した葉を風呂に入れると暖まることや厄除けの意味もあり、5月5日の端午の節句にはショウブの葉とともに風呂に入れる風習もあります。

←前へ目次へ次へ→